家の広告には結構わかりにくいことが多い。
なので、私が今までに聞いた
勘違いしやすい広告内容について書いていこうと思います。

坪○○万
これは割とよく聞く勘違いなのですが、
その値段だけで家が建って、そのまま住める状態になる。
って、おもってるひとが多いようです。
すべてがそうとは言い切れませんが、
坪単価とはいわゆる本体価格のことです。
本体価格とはどこまでか?
これには、いろいろあります。
あるところは、設備、管理費などはいっさいふくまれてはいない。
それ以外でも、外部配管接続費用、設計申請費用、など、条件、場所により大きく変わる費用は含まれてない場合が多いです。

つまり、坪単価や明確に○○万円と書いてある費用だけでは住める家は建たない場合がおおいです。
では、どうすればいいのかと言うと、契約前に現地を見てもらい、
ちゃんとした、支払い金額を教えてもらうことが大切です。
(その後、変更をすると当然あがりますが)

家賃並みのローンで家が建つ

これは気をつけてもらいたいことなんですけど。
よく頭金なしの月々支払い4万とか5万とかかいてありますが、
よく考えてください。
仮に木造の最高ローン35年を組んだとします。
5万で12カ月で60万円。
それを35年払ったとして60×35で2100万円
どうです。実際の支払うべき金額とつりあいましたか?
実際35年支払うと多分元金の1.5倍以上は支払うことになると思います。(銀行によって、金利はちがいますが)
ここでよく見ておかなければならないのは、3年固定とか5年固定とかいう付属の字です。
3年固定とかいうのはこの値段の支払いは当初3年間の値段です。
ということです。
つまり、最初安かった分、後でたくさん払うということになります。
建てた当初は固定資産税や各種税金も控除があり(すいません。今はどうかわかりません)安く済むのですが、何年かすると、控除がなくなり、そしてローンも上がりとなるのです。
今は若いうちに家を建てる人が多くなっています。30代の施主が
ほんとに多いです。
子供が小さいうちだと子供にかかる費用もたかが知れてます。
大きくなるにつれ、ほんとにたくさんかかるようになります。
その読み違えで、結構たくさんの家が売りに出ています。
建てて、5~10年の間に家を売ることになってしまった人が多いのはびっくりします。
そうならないよう、ローン返済の確認や余裕を見ることに気をつけてください。
全室ペアガラス
これを見て、皆さんはどうおもいましたか?
全室=すべての窓っておもいませんでしたか?
正解は全室=すべての部屋ってことです。
すべての部屋って・・・つまり、リビング、ダイニング、和室、洋室、寝室などです。
トイレ、洗面、廊下、階段、玄関などは別です。
もし、すべて、ペアガラスとおもったなら、確認しておきましょう。
戻る
top