家を建てる家で重要なことって何?
構造?センス?外観?設備?金額?・・・・
どれでしょう???
それはすべてです。(あたりまえ!)
まあ、それはさておき。
私が考える重要は案外、一般の方が気にしにくい間取りなんです。
もちろん、構造、その他も重要ですよ。
でも、間取りは結構、失敗してるなあ。って思うことがおおいんです。
そんなことはないって思う方も多いかとおもいますが、
ただ、外観や目を引くことにこだわりすぎて本来の住むためのプランからはずれることがあるようなんです。

家の基本は4LDKなんですが、ほとんど基本プランとおりならその間取りになると思います。
それがあっていればそれでいいのですが・・・
たとえば、ハウスメーカーは必ずモデルルームがあります。
モデルルームをみたら、誰しもいいと思うと思います。
広い玄関、大きな吹き抜け、最高の設備。
でも、モデルルームは見せるための家であって、住むための家ではないのです。
どういうことかというと、見せるための家は、見栄え良く新しいものを取り入れて、実際の住みだした時のことは重要ではないってことで、住む家はその家族にあった動線、デザインが必要になってくるのです。
実際、モデルルーム売却でかった人はとても使いにくいって聞きました。(でも、安く豪邸を手に入れたんですからよしと思ってるでしょう)

では、いい間取りとは・・・
動線を考え、その家族にあった間取りです。
料理好きな人はアイランド型キッチンにしてダイニングを広くとるとか、
奥さんの趣味が編み物だから、和室をキッチンの横にするとか、
車がすきだから、ビルドインガレージをつくるとか。
片づけ下手な人はウォークインクローゼットや収納をふやすとか、
いろいろあります。
その中で実際に動いてみて、どれだけ動きやすくできるかです。
ビルドインガレージの横に寝室があったら、旦那はよくても、奥さんがこまったり、
収納大きすぎて、部屋が思ったより狭くて使いづらかったり、
いろいろ考えなくてはならないです。
とはいえ、人とは違うオリジナルティーあふれる家の方がいいですよね。(私もそうです)
わたし自身、今の家の間取りは気に入ってますが、できるだけ、使いやすく、それでいて、みんなが驚くような家な家にしたかったんです。
でも、高いものを使えばよく見えるのは当然なのですが、予算もありますし。
だから、間取りを良く考えました。センターリビングやフリースペースをつくり、入った瞬間、おーって思わせる間取り&ふいんき。
結果、はじめて来た人はおっ!てなりました。
決して、モデルルームのように高級品をつかったのではないのですけど、みんな実際より広く、高く言ってくれました。

なので、間取りというのは、1番難しく、私の中では本当に重要なものだとおもってます。

もどる
top