2023年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 だいくのよし リフォーム キャットウォーク制作 吹き抜け部分にキャットウォークを作りました。 梁、根太下地です 手摺大入加工をしました 完成です。
2023年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 だいくのよし リフォーム E様邸浴室リフォーム工事 タイル貼の浴室をユニットバスに交換する工事をご依頼いただきました 現状はタイル貼で小さ目の浴槽です。 何度かの打ち合わせで詳細、内容などを決定し工程をきめ工事なとりかかりました。 窓サッシも入れ替え浴室乾燥機も付き前より […]
2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 だいくのよし リフォーム エコキュート交換 我が家の日立のエコキュートがまたまたエラーを起こしました。 新築時に取り付け何度も修理をしてきましたがもう15年以上使っていたので思い切って買い替えることにしました。 ただ本体タンクを倉庫の中に入れて使っておりましたので […]
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 だいくのよし リフォーム 屋根替え工事 隅木制作 今まで何度も屋根替え工事はやってきましたが今回は照り隅木の制作工程を紹介しようと思います。 加工する前の照り隅木の状態です。上に置いてある型は現在の隅の型板です。最初は皮付きのこのような状態です ある程度余分な部分をカッ […]
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 だいくのよし ニュース 新年明けましておめでとうございます。 去年も忙しく仕事をさせていただきました。 去年は新築は前年からの続きで1軒、間で2軒、1軒は年跨ぎという感じで例年と変わらず3~4軒のペースでした。 大きな改装や小さなリフォームも入れて10軒以上はこなしました。 年越し […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 だいくのよし リフォーム Y様邸水廻りリフォーム ブロック造と鉄骨造の内装を全解体し間取りを変更してリフォームしました。 元々は左の洗面所の部分が洗面とお風呂でしたが。そこがブロック造の一間となっており右の部分は押入れとトイレと洋間でした。 どちらも廊下部分から20~3 […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 だいくのよし リフォーム S様邸ユニットバス・トイレ入替工事 ユニットバス、洗面化粧台、トイレの設備機器の入替工事を致しました。 馴染みの水道屋さん、電気屋さん、クロス屋さんとの連携で素早く工事完了いたしました。
2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 だいくのよし ニュース 軽トラ交換しました 日産のNTクリッパー平成25年式の中古車です。 なんでこの型のクリッパーかと言うとこれが最後の三菱エンジンのクリッパーだった(あってます?)のと単純にこのグリルが好きだからです。 でこんな感じにメイン仕事用バンNVクリッ […]
2021年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 だいくのよし 未分類 Hikoki コードレスブロア届きました Hikokiのミニ36VコードレスブロアーRB36DBやっと届きました。 私が好きなコンパクトハイパワーHikokiさんありがとございます。 36Vコードレス掃除機の時と同じで見つけて直ぐに注文したのですがやはり何か月か […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 だいくのよし リフォーム 応接間改装工事 玄関横の応接間の改装工事です。 床が傷んで踏み抜くぐらいの状態でした。壁、天井共にぼろぼろでしたので一新して下地から取り払い新しくしました。 奥の部分はちょっとしたテーブルがほしいとの事でしたのでカウンターを取り付けまし […]
2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 だいくのよし リフォーム 和室をリフォーム 6畳和室+一軒半押入れリフォーム工事 仕上がりです。畳下の床組をやり替え、押入れ部分は3枚連動引き戸にし、収納内部は押入れパネルで仕上げ、0.5間分(扉一枚分)は枕棚とパイプハンガー、残り1間(扉2枚分)は中棚と枕棚を取 […]
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月7日 だいくのよし リフォーム ウッドデッキ塗装しました ウッドデッキとログハウス風倉庫、アーチくぐり、ラティス塀がそれなりにいたんできたので、すべて統一して塗装しました。 ウッドデッキの床は作ったときは桧を使ってたのですが、何年も塗装をしなかったので10年位でハードウッドのセ […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月7日 だいくのよし ニュース 建設業者登録しました 今年はコロナ過の問題で仕事が先に延びたりいろいろと大変な時期で そんな時期だから逆に今まで忙しく出来なかったことをしようと思い、建設業許可申請を致しました。 思い起こせば22歳で結婚して子育てのため頑張らなくては働き続け […]