
3帖和室と廊下の洋間の床壁天井のリフォームをご依頼いただきました。
家の中央にある3帖間でその前の廊下も一緒に床壁天井を仕上げてほしいとのご要望でした。
廊下部分には建具がなく、玄関から丸見えとなるのでアウトセット引戸を取り付けました。

リピート現場です。傷んだ応接間を一新しました。

ホームページよりご依頼あり、トレーラーハウスのリフォームを施工いたしました。最初の現状ですでにウッドデッキやサンルームなどはついておりましたがサンルームとトレーラーハウスは直接行き来ができなかったので内装すべて解体し、壁を抜きサンルームの前の掃き出し部分を鍵付きテラスドアに変更し、内外装とも無垢の木で囲ったリフォーム工事です。

マンションの一室のリフォーム工事です。
内装は完全な真っ白でご施主様の要望により、いろいろと珍しいものが付いてます。
プロジェクターやスピーカー、間接照明やスクリーンウォールと音響、照明、設備にこだわったリフォームです。

元玉ねぎ小屋を部屋してあった部屋の再度リフォームです。
現状の床天井も解体し、新たに断熱材を入れて仕上げしました。
ホームページよりご連絡いただいたご施主さまですが、その後もずっとリピートいただいております。

一階部分の段差(敷居)をなくし、玄、キッチン、洗面所、浴室の改装をおこない、勝手口の場所を変え、パントリースペースを増築しました。サッシ変更やガラス入替、段差解消などでエコポイント対応しました。
ご施主さまのこだわりクロスや外装が全体イメージを引き立たせます。
賃貸マンションを大きくリフォーム、和室2間とキッチンで洗濯スペースは外部だった間取りをキッチンからつながる和室を2枚引き込みドアにし解放感をもたせ、内部に洗面所+洗濯スペースを確保し、床壁天井全面リフォーム。

庭のセカンドハウス?として購入されたプレハブの部屋にウッドデッキとキッチン(お茶を沸かして出せる程度の)を取付、カウンターとテーブルをつくる工事でした。オリジナルテーブルはなかなか好評でした。
キッチン廻りの床、壁、天井すべての下地からすべて取り除き、新たに断熱材をいれペアガラスのサッシに変えて部屋の断熱性能を上げたプランです。床材、額まわりはすべて無垢材でドアなどは変えませんでしたが、高級感ある仕上がりとなりました。ご施主様も部屋の暖かさが全然前より暖かくなったといっておられました。
二階にトイレをつくり、一階の現状タイル張りの風呂を解体して今より大きめのユニットバスをいれる工事です。
付帯工事に庇や補強工事があり全体を完全にリフォームする工事ではなく、あくまで現状に増築して取り合い補修する工事でした。
入母屋しころ建の本家二階部分に部屋をつくりました。
間仕切りをつくり、フロアーを貼り、天井壁を仕上げました。